※引用元:Full-Count
https://full-count.jp/2025/08/21/post1814015/


皆様、こんにちは。

北瀬コウです。


普段はこんな日に投稿なんてしないのですが、夏の甲子園決勝が明日に控えているため、仕事終わりで疲れていますが、なんとか頑張っています。

ということで、早速準決勝の勝敗予想の答え合わせの記載していきます❗️

いつものように、証拠記事のリンクを貼っておきます。👇


○8/21(木) 準決勝

 ⚫︎県岐阜商(岐阜) vs 日大三(西東京)

  予想:県岐阜商(岐阜)

  結果:日大三(西東京) →ハズレ

 ⚫︎沖縄尚学(沖縄) vs 山梨学院(山梨)

  予想:山梨学院(山梨)

  結果:沖縄尚学(沖縄) →ハズレ


Fu○k‼️

F○ck‼️

Fuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu○k‼️‼️


・・・・・お見苦しいところをお見せしました。🙇

いずれも逆転ゲームでしたね。

それが無ければ当たっていました。


いやー当たんねー。

いずれも、いいところまでいってたんだけどなー。


もう萎えてます。

過去最低の勝敗予想結果です。


まあ、最後くらいは当てましょう。

当てて次に繋げましょう。


さて、私の決勝の勝敗予想は、こちらです。

※勝つと予想したチームに⭕️を付けます。


○8/23(土) 決勝

 ⚫︎日大三(西東京) vs 沖縄尚学(沖縄)⭕️


はい、これでいきましょう❗️

「投手力を中心とした守り」の沖縄尚学(沖縄)と、「打」の日大三(西東京)といったところですが、日大三(西東京)の「打」は、山梨学院(山梨)に劣ると見ています。

なので、沖縄尚学(沖縄)としては、準決勝よりも難易度が低いのでは、と考えます。


ただ、末吉君(2年)と新垣(有)君(2年)も疲労はあると思いますので、ある程度は点を取られるでしょう。

また、ここまで打率4割を超えている松永君(3年)、田中(諒)君(2年)、竹中君(3年)、そして近藤君(3年)はいずれも右打者です。


とりわけ左の末吉君(2年)は、内と外にしっかり投げ分けることが重要です。

甘く入ったら、持っていかれるでしょう。

ここだけは要注意です❗️


以上、準決勝の勝敗予想の答え合わせと、決勝の勝敗予想でした❗️

いよいよ全国の頂点が決まります❗️


14年ぶりの全国制覇を狙う日大三(西東京)か❓

それとも、学校初、そして県勢として15年ぶりの全国制覇を狙う沖縄尚学(沖縄)か❓


運命の時を刮目せよ‼️



私は仕事で刮目出来ませーん‼️‼️😭